mokuji2.gif (1400 バイト)

 

 

■明治維新期から近代化する日本の情報を世界に発信しつづけた英字新聞■
■完全復刻版刊行中■

『ジャパン・ウィークリー・メイル』 第1期:1870-1899
◆第5回配本: 1890−1894 全14巻 + 別冊解説◆
The Japan Weekly Mail Series I: 1870-1899
Part 5: 1890-94 in 14 vols.

◎別冊解説◎
「明治初期生糸取引における横浜外国商人の実相―居留地貿易史料としての『ジャパ ン・ウイークリー・メイル』」井川克彦(日本女子大学教授)
+記事見出し索引

2008年10月刊 / B4判
○ 約7,670頁 + 別冊約100頁
○ \348,000 (税込セット価)
○ ISBN:978-4-86166-024-5
監修:横浜開港資料館
● 総発売元:紀伊國屋書店

 

明治期の最重要英字新聞Japan Weekly Mail紙復刻版の刊行も順調に進み、第5回配本(1890-94年)が2009年秋に発刊となります。明治20年代になりJWM紙は海外向けメディアとして日本を代表する地位を確立、ページ数を大きく増やし、政治、外交、社会から文化面までさらに充実した国際報道を続けます。同時に、日本のメディアとして初めて特約権を得たロイターからの配信や、欧米主要都市に配置した通信員により、日本の報道機関の世界の窓口としての影響力も発揮します。特に今回配本の時代は、1894年に開戦する日清戦争前の緊張する東アジア情勢に関しては、英国系メディアならではの情報網で収集された中国の最新ニュースを西洋諸国から送られてくる情報とともに分析するとともに、日本政府の方針をいち早くレポートし、非常に充実した報道となっています。また、この時期には来日したラフカディオ・ハーンが赴任先の松江、熊本から記事を連載したことも知られています。

今回の別冊には本紙上のデータを使い明治期の生糸貿易に関する研究を進める、井川克彦氏(日本女子大学教授)の解説が書き下ろされます。

◎1890年巻号の主要記事見出しから(一部)◎
A Dictionary of Japanese Law Terms
A Much-marries Man
Affairs in Korea
Amalgamation of Political Parties
Asiatic Society of Japan
Changes in Local Government
Count Itagaki's Political Influence
Cruelty to Animals in Japan
Education in 1889
Inauguration of the Leper Hospital at Koyama
Japan Becoming Famous
Japan in Their Dealings with Foreigners
Japanese Emigration to Hawaii
Japanese Foreign Trade in 1889
Kano Hogai
M. Boissonade's Reply to the Objectors
Maruyama Okyo
Messrs. Shibusawa and Iwasaki
Missions in Japan
Mr. Lowder and Treaty Revision
Mr. Osaki Yukio and the New Cabinet
Mr. Sonoda Kokichi on British Trade
New Edition of "The Light of Asia"
Nippon Onagaku Kwai
Postal Saving Banks in Japan
Professor E. Fenollossa
Professor Toyama on Current Educational Methods
Proposed Honours to the Pioneers of Western Learning
Pugilistic Females
Railways in Japan
Red Cross Society of Japan
Religious Government in Japan
Reminiscences of a Japanese Art Studio of Former Days
Rice
Silk in 1889
Sir Edwin Arnold and the Satsuma Rebellion
Subsidy to Tea Exporters
The "Aikoku-koto" Party 
The "Kirin" Beer at the Industrial Exhibition
The "Kokumin-no-Tomo"
The 11th National Bank and the Mitsubishi
The Bank of Japan and the Present Financial Depression
The Bible of the Church
The Complete Bible in Japanese
The Famine Relief Funds
The Influenza Epidemic
The Japanese in California
The Japanese in Korea
The Koto Chiu Gakko Affair
The Meiji Art Association
The Nationalistic Movement in Japan
The New Journalism
The Other Side of the Treaty Negotiations with Japan
The Photograph Family
The Photrgraphic Society of Japan
The Progress of Science during the Past Twenty Years
The Question of Prostitution
The Riukiu Islands
The Seismological Society of Japan
The Stock Market
The Tendency of Japanese Christianity
The Third National Exhibition
The Yokosuka Outrage
The Yotsuya Ghost
Watanabe Kazan
Yokohama Literary Society など。

■シリーズ既刊 〜 好評発売中 〜
第1回配本: 1870〜1874 全10巻 + 別冊 (品切)
●2005年12月刊行●約4,850頁 [2010年増刷予定]  
ISBN: 978-4-86166-020-7
別冊:「『ジャパン・ウィークリー・メイル』について」 斎藤多喜夫(元横浜開港資料館調査研究員)+記事見出し索引

第2回配本: 1875〜1879 全13巻 + 別冊 
●\298,000 (税込)●2006年9月刊行●約7,060頁 
ISBN: 978-4-86166-021-4
別冊:「初期『ジャパン・ウィークリー・メイル』と明治政府」 浅岡邦雄(中京大学)+記事見出し索引

第3回配本: 1880〜1884 全12巻 + 別冊
●\298,000 (税込)●2007年10月刊行●約6,990頁 
ISBN:978-4-86166-022-1
別冊: 「英字新聞の船舶情報欄」 伊藤久子(元横浜開港資料館調査研究員)+ 記事見出し索引

第4回配本: 1885〜1889 全10巻 + 別冊解説
●\298,000 (税込)●2008年9月刊行●約6,300頁 
ISBN:978-4-86166-023-8
別冊: 「日本文学ことはじめージャパン・ウィークリー・メイルに於いて」 生野摂子(鶴見大学名誉教授)+記事見出し索引

■シリーズ続刊 〜 ご予約承り中 〜
第6回配本: 1895−1899 全15巻(予定)
2010年9月刊予定 ISBN:978-4-86166-025-2